グッドワンリフォーム ブログ
モデルハウスのスタッフがブログ更新しています
明けましておめでとうございます。
2012-01-17
皆さんお正月はどう過ごされましたか
我が家は実家に帰省や旅行でお正月休みを過ごしました。
子供達や私達もお餅など食べ多少
太ったかも…怖くて体重計には乗れません〜
盛岡は去年と比べれば全然雪がなくほんとに1月
というような日々ですね
私事ではありますが・・・新年早々風邪をひき、こたつ布団に足を引っ掛け捻挫し穏やかに潜んでいたヘルニアが・・・なぜ私だけ〜行いが悪いのか
皆さん気を付けてくださいね

我が家は実家に帰省や旅行でお正月休みを過ごしました。
子供達や私達もお餅など食べ多少

盛岡は去年と比べれば全然雪がなくほんとに1月


私事ではありますが・・・新年早々風邪をひき、こたつ布団に足を引っ掛け捻挫し穏やかに潜んでいたヘルニアが・・・なぜ私だけ〜行いが悪いのか

皆さん気を付けてくださいね
長い冬休みが・・・
2011-12-31
先日3人の子供たちがそれぞれ終業式を終え長い
冬休みに突入しました。
二人のお姉ちゃんたちの通信簿もドキドキハラハラでいただいてきましたが・・・うーん
まっ、来年こそ上向きでありますようにと祈るばかりです。
周りの景色も段々と冬化粧しいよいよ冬本番
寒さの厳しぃ日々が続いていますので皆さんお体を大切になさってください。
歩行者の方々、運転者の方々お出かけになる際は雪道足元が悪くなってますので気を付けてくださいね
さて我が家の3人はこの冬休みいったいどうなるのか・・・お楽しみに
株式会社グッドワンリフォームのHP、ブログをご覧になってる皆様、並々ならぬご愛顧賜り御礼申し上げます。
来年もご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

二人のお姉ちゃんたちの通信簿もドキドキハラハラでいただいてきましたが・・・うーん
まっ、来年こそ上向きでありますようにと祈るばかりです。
周りの景色も段々と冬化粧しいよいよ冬本番

寒さの厳しぃ日々が続いていますので皆さんお体を大切になさってください。
歩行者の方々、運転者の方々お出かけになる際は雪道足元が悪くなってますので気を付けてくださいね

さて我が家の3人はこの冬休みいったいどうなるのか・・・お楽しみに

株式会社グッドワンリフォームのHP、ブログをご覧になってる皆様、並々ならぬご愛顧賜り御礼申し上げます。
来年もご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
いよいよ生活発表会が・・・
2011-11-18
周りの木の葉も黄色や赤に色づき、風が肌に触れるといよいよ本格的な冬到来と感じる今日この頃ですが、
皆さん体調におかわりは無いでしょうか 我が家の3人の子供たちは皆元気
過ぎ毎日賑やかにせこせこ
動いています。
近々幼稚園で生活発表会(クラスごとで劇を練習し親御さんにお披露目する会)があり、息子のクラスでは、
「オズの魔法使い」をするそうで、役は かかし 役が決まったばかりの頃はセリフを聞いても「ないしょ」
と教えてくれなかったのですが、最近ではかかしは「頭の中はすっかすか…」と他の役のこのセリフまで
教えてくれています
今週の日曜日いよいよ本番、本人が一番緊張してるのかなと思わせる臭いが・・・家の中を漂っていますが
幼稚園生活最後の生活発表会楽しんで演じてもらいたいです。
小学校、幼稚園に通う子供さんがいるおうちの方は同じく発表会等があると思いますが、失敗しても愛嬌ということで
温かく見守ってあげてくださいね(我が家の息子はステージの上で大声を出しすぎ周りの子の声をかき消して
しまいました。)
夏休み突入
2011-08-11
子供たちが夏休みに入り賑やか
な日々を過ごしている今日この頃です。
長女は部活、次女は飛び込みの練習、長男は幼稚園の預かり保育へと3人が毎日入れ替わりで出かけて
行くのでなんだか学校があるより忙しく動いているような感じです
3人がバラバラなので夏休みといっても遠出はまだ出来ず、遠出といえばお盆の実家に帰省がそうなりますかね
お盆期間中、外出する方も多いのでは・・・まだまだ夏の暑い日も続きそうですので、体調に気を付けてお出かけしてくださいね

長女は部活、次女は飛び込みの練習、長男は幼稚園の預かり保育へと3人が毎日入れ替わりで出かけて
行くのでなんだか学校があるより忙しく動いているような感じです

3人がバラバラなので夏休みといっても遠出はまだ出来ず、遠出といえばお盆の実家に帰省がそうなりますかね

お盆期間中、外出する方も多いのでは・・・まだまだ夏の暑い日も続きそうですので、体調に気を付けてお出かけしてくださいね

お久しぶりです
2011-05-16
皆さんお元気でしたか?
私の腰のヘルニアも今は落ち着いており
新学期も始まり早1か月半毎日バタバタとして
おりますが、昨日の盛岡は天気が良く
過ごしやすい1日でしたね、我が家は主人は仕事、長女は
友達と出かけ、次女は去年から始めた飛び込みの練習にとみんなバラバラ残るのは私と長男2人・・・
天気も良く前からおねだりされていた交通公園に出かけてきました。
公園に着くなりMY自転車にまたがり補助輪を取って乗れるようになったので、颯爽とこいで
行きました。
最初は何気なく見ていたのですが、風をきって走っている姿はまさにちゃりんこ暴走族
きっと、天気も良く久しぶりだったので、心が弾んでしまったんだと思いたいのですが
公園にはようやく自転車、三輪車に乗れるようになった小さい子から小学生かな
の大きい子まで
来ていましたが、長男もついこの前まで自転車押して〜
と叫んでた様な・・・今では自転車で
出かけて私の前をがんがんこいで行くんですよ。
後ろに乗せて重い思いをしながら自転車をこいでいた頃が懐かしく思います。
まだまだ手のかかる我が子ですが、応援しながら暖かく
厳しく
見守っていきたいと思います。
私の腰のヘルニアも今は落ち着いており

おりますが、昨日の盛岡は天気が良く

友達と出かけ、次女は去年から始めた飛び込みの練習にとみんなバラバラ残るのは私と長男2人・・・
天気も良く前からおねだりされていた交通公園に出かけてきました。
公園に着くなりMY自転車にまたがり補助輪を取って乗れるようになったので、颯爽とこいで
行きました。
最初は何気なく見ていたのですが、風をきって走っている姿はまさにちゃりんこ暴走族

きっと、天気も良く久しぶりだったので、心が弾んでしまったんだと思いたいのですが

公園にはようやく自転車、三輪車に乗れるようになった小さい子から小学生かな

来ていましたが、長男もついこの前まで自転車押して〜

出かけて私の前をがんがんこいで行くんですよ。
後ろに乗せて重い思いをしながら自転車をこいでいた頃が懐かしく思います。
まだまだ手のかかる我が子ですが、応援しながら暖かく

