グッドワンリフォーム ブログ
モデルハウスのスタッフがブログ更新しています
秋になってきましたね~
2019-09-21
こんにちは
モデルハウスの杉本です

9月半ばも過ぎ…過ごしやすい季節になりましたね

先日、ワンコインランチ会を開催いたしました

最新機器のIHをパナソニックショウルームにて体験して来ましたよ

好きな具材を選んで包んだカルツォーネとぷるぷるの焼きプリン
作り方も簡単で、とーっても美味しかったです


皆さんもぜひ次の機会にご参加くださいませ

また13日から山車まつりが行われ、15日にモデルハウス前を通過しとても賑やかでした~

かっこいいですね~
秋を感じますね~


朝晩と日中の気温差が激しくなってきましたので、皆さん体調には十分お気を付けください

9/18(水)はワンコインランチ会
2019-09-10
こんにちは、モデルハウス向後(コウゴ)です。
今日も暑い・・・暦の上ではもう秋で、なんとなく日も短くなってきたような気もするのですが

まだちょっとお高めですが、スーパーでサンマが出回ってきましたね

という訳で!食欲の秋
ということもあり、

グッドワンリフォームでは9月と10月とおいしいものが食べられるイベントを準備しております

10月のイベントは、10月27日(日)10:00~16:00
盛岡市みたけの、パナソニックリビングショウルーム盛岡にて、
秋のおいしいお料理をお振る舞い
の他、特価商品やお菓子のつかみ取りなど盛りだくさん




詳しくは近日、ホームページやSNS等でお知らせします



そして、9月18日(水)11:00~13:00
盛岡市みたけの、パナソニックリビングショウルーム盛岡にて、ワンコインランチ会



最新のIHクッキングヒーターを使って、みんなでわいわい楽しくクッキング

作った後はもちろん食べますよ~

食べ終わった後は、自由にショウルームをご覧いただけます

はじめましての方も、
お一人でも、お友達を誘っても、親子でも、
「ウチはガスだけど、IHってどうなの?」という方も、
「ウチはIHだけど、使いこなせないのよね~」という方も、
「レパートリーを増やしたい」という方も、
「リフォームは考えてないけど、ワンコインでランチ食べたい」という方も、
「カルツォーネって何?ミネストローネは知ってるけど」という方も、
どなたでも参加できます

あっ、グリルで焼きプリンも作ります

お子様もご参加OKですよ

(お子様の年齢によっては保護者様のサポートが必要になるかもしれません)
まだまだ予約受付中です



ご予約・お問い合わせはフリーダイヤル
0120-314-901
PanasonicリフォームClub 株式会社グッドワンリフォームまで

職場体験
2019-08-26
少しずつ過ごしやすい気温になってきたので、休日のお出かけが楽しみなモデルハウスの吉田です

先日モデルハウスに、盛岡市立河南中学校の生徒さん2名が職場体験にいらっしゃいました!
去年も河南中学校の生徒さんがいらっしゃっていたので、あぁもうそんな季節なんだなぁと…時の流れは早いですね…

職場体験は2日間行いました。
1日目の午前には、ドローン事業の説明・体験をして頂き、担当のお話を感心した様子で聞いており、実際にドローンを飛ばしてみた際は最初は緊張した面持ちでしたが、慣れてからは楽しそうに操作しておりました。午後は現場の補助作業をして頂き、職人さん方にたくさん質問をしていたようです

2日目の午前はマンションのお掃除のお手伝いをして頂いた後、お部屋を見学。リフォーム前の写真と見比べながらスゲ~!
と感動していたようです!

午後はパナソニックショウルームで最新機器の説明と、IHでお料理体験をして頂きました。
最後にはお2人とも、貴重な体験が出来たと言ってくれましたので、未来ある若者のこれからに期待!ですね

似合うかな~
2019-08-02
大分ご無沙汰しておりました、佐々木です。
今年は梅雨というものがあったのかどうなんだ
というくらい雨が少なく気がつけば、東北北部梅雨明けをニュースで知り

最近は湿度の高さと30℃台中ごろ
を行ったりきたり...熱中症で体調崩されている方も少なくないはず

学校も夏休みを迎え、これから大型のお休みも控えてる方も多いと思いますので皆さん体調には十分気をつけてくださいね!
私事ですが、先日長女から荷物が届きまして、前もって色々聞かれてはいましたが主人とおそろいの



もったいなく履かないのもと思いデビューさせちゃいました

有難く大事に履かせていただきます

続けて楽しい第二段、先週末山形で息子の野球の大会があり、お休みを頂き
で出かけたので帰りに次女の所へ寄り道

欲しいのがあるんだと買い物へ連れて行かれ・・・まっ女の子ですからお洒落もしたいでしょうしね

昼食に私は初めての『幸せのパンケーキ
』に行きフワッフワッのパンケーキを食べ、幸せ~を感じる時間でした。

ところで皆さん、小学校のとき学校で朝顔を育てた記憶ありますか?
八幡町モデルハウスに息子が小1のときに学校で育て出来た朝顔の種を植えてもらいました。
7年越し
に暖めておいた朝顔の種、どうかな~と思いましたが...お花気になる方は是非見に来てください~


八幡町モデルハウス店長 佐々木でした。
四月の雪
2019-04-11
こんにちは!杉本です

4月になりました
入園・入学されたみなさま、おめでとうございます


しかし雪
まだまだ降りますね~
朝晩寒いし、着る物にも困ります
桜が待ち遠しい今日この頃です




先日、春休み中の向後さんのお子様がモデルハウスに遊びにいらっしゃいました

なんと『折り紙師』と呼んでも過言ではないくらい、作る折り紙が素晴らしいのです

小学生が作る代物ではない
私の知っている鶴ではない





このリアルなドーベルマンの脚
ハリネズミは1枚の折り紙を正方形を36等分に折ってから作るそうですよ





たくさん作っていただいちゃいました



そして、来週にはHAPPY REFORM FESTA が開催されます

わたくしの手作りピアス・チョーカーなども販売しておりますので、是非見にいらしてください
